配信日 | 雑誌名 | 号 |
---|---|---|
2025/03/31 | 週刊東洋経済 | 2025年4月5日号 |
希望格差社会、それから: 幸福に衰退する国の20年
ISBN: 4492224262
発売日: 2025/1/15
出版社: 東洋経済新報社
Amazonランク: 0
レビュー
【目次情報】
まえがき
第1章 平成時代に生じた「4つの負のトレンド」
第2章 世界経済の構造転換と「4つの負のトレンド」の発生
第3章 生活者視点から「格差問題」を考える
第4章 格差社会の変遷──過去・現在・未来
第5章 令和の格差社会の形成
第6章 バーチャルで格差を埋める時代
第7章 江戸時代化する? 令和日本
第8章 幸せに衰退するニッポン──令和日本のゆくえ
あとがき
参考文献
著者について
山田 昌弘(ヤマダ マサヒロ)
中央大学文学部教授
1981年、東京大学文学部卒業。1986年、東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在、中央大学文学部教授。専門は家族社会学。親子・夫婦・恋人などの人間関係を社会学的に読み解く試みを行っている。学卒後も両親宅に同居し独身生活を続ける若者を「パラサイト・シングル」と呼び、2004年には『希望格差社会』を刊行し「格差社会」という言葉を世に浸透させたことでも知られる。また、「婚活」という言葉を世に出し、婚活ブームの火付け役ともなった。主な著書に『パラサイト・シングルの時代』(ちくま新書)、『希望格差社会』(ちくま文庫)、『少子社会日本』(岩波新書)、『「婚活」時代』(ディスカヴァー携書)、『新型格差社会』(朝日新書)、『なぜ若者は保守化するのか』『「婚活」現象の社会学』(以上、東洋経済新報社)がある。